インターナショナルスクールオブ長野とは?口コミ評判や学費などを徹底解説

「子どもをグローバルな人材に育てたい」、「世界で活躍する人材になってほしい」

このように考えている方におすすめなのが、インターナショナルスクールです。

本記事では、インターナショナルスクールオブ長野の概要やクチコミ評判、学費などを徹底解説します。

ぜひ、お子様の進学先を探す際の参考にしてみてください。

※2023年8月時点での情報です。

目次

インターナショナルスクールオブ長野とは

まず、インターナショナルスクールオブ長野の概要をご紹介します。

住所〒399-7401長野県松本市五常6387-1
電話番号0263-87-8418
メールアドレス
評価認定IB

インターナショナルスクールオブ長野は、松本、上田、長野、中野の4エリアに位置する幼小中一貫の学校です。

長野県で唯一国際バカロレア(IB)の評価認定を受けており、子どもの個性や自主性を育む指導を行っています。

また、インターナショナルスクールオブ長野は小学部学校法人と学校設置の認可を受けており、一条校として国に認められた私立学校という位置づけでもあります。

インターナショナルスクールオブ長野は、松本市旧五条小学校の廃校となっていた校舎を改修して運営されています。

子どもの教育はもちろん、子育て支援や移住相談、防災拠点など、多目的な用途に使える複合施設としての運用を目指しています。

インターナショナルスクールオブ長野の3つの特徴

インターナショナルスクールオブ長野には、以下3つの特徴があります。

・独自プログラムを展開している
・自然豊かな場所で勉学に励める
・学びの質を高める評価システムを採用している

それぞれの特徴を詳しく解説していきます。

独自プログラムを展開している

インターナショナルスクールオブ長野は、教育において独自プログラムを展開しています。

廃校の活用と四賀地域の方々とのコミュニケーションを通じて学びの場を作ることで、子どもの探究心や好奇心を育みます。

また、授業ではディスカッションと自由な質問を重視しており、すべての子どもが学習に参加できる環境が整っています。


授業が時間で区切られていないため、子どもと教員は表面的ではなく、より深いところまで問題を追求できるのが魅力です。

自然豊かな環境で勉学に励める

自然豊かな環境で勉学に励める点も、インターナショナルスクールオブ長野の特徴です。

校舎があるエリアはすべて自然が豊かな場所で、静かで落ち着いた環境で勉強に集中できます。

幼少期から自然に触れて生活できるため、豊かな感受性が育まれることを期待できます。

インターナショナルスクールオブ長野は、地元地域と連携して学校周辺への移住案内やお試し移住などの施策を行う予定です。

現在別の地域にお住まいの方でも、インターナショナルスクールオブ長野への進学を検討しやすいでしょう。

学びの質を深める評価システムを採用している

インターナショナルスクールオブ長野では、学びの質を深めるための評価システムが採用されています。

浅い学びから深い学びまでの5つのステップをこなしていくことで、学びに主体的に取り組む力や、なりたい自分像を創り出す力を伸ばすことができます。

浅い学び深い学び
与えられた情報をおうむ返しで言う宿題「ドリル」、基礎学力、期末テスト、定期テスト、受験対策新分野ジャーナル、ミュージカル、インタビュー、発表会、展覧会、実験、ディスカッション、プレゼンテーション
1.助けが必要2.1つのアイデアを出す3.いくつかのアイデアを出す4.事象を関連づける5.変化を創り出す

インターナショナルスクールオブ長野のカリキュラム

インターナショナルスクールオブ長野では、以下のカリキュラムが採用されています。

・プレスクール(幼稚部)
・小学部
・中学部

ここからは、それぞれのカリキュラムについて詳しく解説していきます。

プレスクール(幼稚部)

インターナショナルスクールオブ長野のプレスクール(幼稚部)は、一日の主な活動がすべて英語で行われます。

世界の研究リサーチに基づいたプログラムが組まれており、「多文化多言語、探求の学び」の環境が提供されています。

9〜16時は英語プログラムのみですが、放課後の16〜19時は保育士スタッフによる歌、手遊び、工作などを通じた日本語指導が行われます。

英語を学びつつ日本語もおろそかにしない体制が整っているといえるでしょう。

小学部

インターナショナルスクールオブ長野の小学部は、国際バカロレア(IB)認定校としてPYP(Primary  Years Programme)を提供しています。

学びに対するお子様の意欲と経験、人間性を大切にする教育が行われており、バランスの取れた学習者への基礎学習過程をサポートします。

学習に関する規律は子どもたちによって定められており、自主的に問題を深く考えて答えを導き出す環境が整っています。

PYPに基づいた教育カリキュラムによって、お子様の能力が最大限に引き出されるでしょう。

中学部

インターナショナルスクールオブ長野の中学部は、2022年にフリースクールとして開校しています。

ただ、公式サイトでの情報がないため詳細は不明です。

中学部について詳しく知りたい方は、問い合わせにて確認することをおすすめします。

インターナショナルスクールオブ長野の学費

インターナショナルスクールオブ長野への入学を検討するにあたって、気になるのが学費ではないでしょうか。

そこで、ここからは、インターナショナルスクールオブ長野の学費について解説します。

学費・諸経費

インターナショナルスクールオブ長野の学費・諸経費については以下の通りです。

費用
入学登録料30,000円納入時期:入学申込時
授業料(月払い)98,000円/月納入時期:前月末
振替手数料165円/月納入時期:翌月引落し
給食費8,000円/月納入時期:前月末
設備維持費100,000円/年納入時期:毎年1回、前年度3月
送迎バス料金別途案内納入時期:前月末

放課後プログラムの学費

インターナショナルスクールオブ長野では、放課後プログラムも実施しています。

料金については、以下の表の通りです。

費用
特別英語(EAL)サポート2,000 円/回納入時期:翌々月引落し
放課後プログラム(五常キャンパス)2,000~4,000 円/月納入時期:前月末
夕方学童保育(五常キャンパス・島内キャンパス)無料
お迎え延長料金1,000 円/10 分納入時期:翌月引落し

その他費⽤

費用
Chromebook時価
下着(パンツ)400円/枚納入時期:翌月引落し
リーディングフォルダー時価/個納入時期:翌月引落し
ISN T シャツ3,800 円/1枚納入時期:翌月引落し
ISN ポロシャツ4,000 円/1枚納入時期:翌月引落し
長袖トレーナー4,500 円/1枚納入時期:翌月引落し
帽子3,000 円/1個納入時期:翌月引落し

割引制度・奨学生制度について

インターナショナルスクールオブ長野には兄弟姉妹割引があり、第2子の入学で最大学費30%割引、第3子以降は最大学費40%割引となります。

条件ごとに割引額が異なるため、詳しくは以下の表を参考にしてみてください。

兄弟姉妹割引

第2子第3子以降
ISNプレスクールに同時に兄弟姉妹が在籍する場合学費 30%割引学費 40%割引
ISN小学部と、ISNプレスクールに兄弟姉妹が在籍する場合学費 15%割引学費 20%割引
ISN小学部に2人以上在籍する場合学費 10%割引学費 15%割引
設備費(プレスクール)、設備維持/システム管理費(小学部)割引あり割引あり

また、インターナショナルスクールオブ長野には、奨学生制度が設けられています。

応募条件に該当しており、面接で選ばれると小学部在学期間中は学費が免除されます。

奨学生制度の募集要項

応募条件両親の一人以上が英語が母国語の国出身*であり、家庭で英語が主な言語として使用されていること
募集人数各クラス2名
該当学年小学1年生から中学3年までの生徒
募集期間入学申し込み書受付と共に募集開始、定員になり次第終了

※毎年の活動内容は年度ごとに変更となる場合があります。

インターナショナルスクールオブ長野の受験内容

ここからは、インターナショナルスクールオブ長野の受験内容についてご紹介します。

受験を検討している方は、前もってこちらに目を通しておくとよいでしょう。

試験内容

インターナショナルスクールオブ長野の試験内容は、公式サイト上に記載がないため不明です。

ただし、学校では基本的に英語で日常会話を行うため、小学部以上の入学では英語の筆記テストや面接がある可能性が高いでしょう。

一方で、「ISN(インターナショナルスクールオブ長野)にとって英語は副産物」と記載されていることから、ある程度の英語力があれば問題ないと思われます。

詳しくは、問い合わせで確認してみてください。

出願条件

出願条件についても公式サイト上には記載がないため、問い合わせで確認する必要があります。

出願条件の記載がない以上、厳しい条件はないと思われます。

ただ、小学部や中学部からの入学の場合、一定以上の英語力が出願条件として提示される可能性はあります。

入学までの流れ

インターナショナルスクールオブ長野の入学までの流れも、公式サイトには記載がなく不明です。一般的には、以下のような流れで手続きが進んでいくため、参考にしてみてください。

1.事前予約
2.見学
3.入学手続き・申請
4.(あれば面接・入学測定)
5.合否判定・入学

インターナショナルスクールオブ長野の進学実績

インターナショナルスクールオブ長野の進学実績については、公式サイトには記載がなく不明です。

ただし、ISNでは国際バカロレアの教育プログラムが採用されているため、比較的偏差値の高い学校へ進学できる可能性が高いと思われます。

進学実績についての詳細を知りたい方は、直接学校へ問い合わせることをおすすめします。

インターナショナルスクールオブ長野のクチコミ評判

インターナショナルスクールオブ長野のクチコミをインターネットで検索しました。

まず、「自分から主体的に興味を持ったことについて学ぶ心のスキルが身につきました」というクチコミが見られました。学ぶ姿勢が育まれること、子どもの個性を伸ばせる点が高く評価されています。

「幼少期に英語を覚えることで、発音もとても良い」というクチコミもあり、お子様が流暢な英語を話せるようになる環境が整っているといえるでしょう。

また、教員の質も高く評価されています。「外国人の先生たちも、日本人の先生たちも、明るい人が多い」というクチコミもあり、お子様が楽しく学校へ通えるでしょう。

インターナショナルスクールオブ長野が向いているケース

インターナショナルスクールオブ長野は、以下のような方に向いています。

・学習に集中できる環境で勉強をさせたい
・自然豊かな環境で勉学に励ませたい
・幼少期から中学校卒業まで一貫して通わせたい

インターナショナルスクールオブ長野は、授業中に自由な質問とディスカッションができるのが特徴です。

授業に時間の区切りがないため、問題にとことん向き合って答えを考えられるのも魅力の1つです。

また、周囲が自然に囲まれているため、お子様が落ち着いた環境で勉学に励めるでしょう。

幼少期から中学校卒業まで、一貫して同じ学校に通えるという安心感もあります。

長野にあるISN以外のおすすめインターナショナルスクール3選

長野県には、ISN以外にもさまざまなインターナショナルスクールがあります。

ここからは、ISN以外のおすすめインターナショナルスクールと、それぞれの学校の特徴をご紹介します。

インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢

インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢は、長野県軽井沢町に位置する学校です。

日本初の全寮制国際高等学校であり、さまざまなバックグラウンドを持つ生徒を教育しています。

リーダーシップを育てるプログラムと、日本文化への深い造詣を取り入れた独自のカリキュラムに基づく指導が受けられます。

軽井沢町の美しい景観の中にあり、アウトドアアクティビティや文化的な催しの鑑賞の機会が多いのも嬉しいポイントです。

住所〒389-0111長野県北佐久郡軽井沢町長倉5827-136
電話番号0267-46-8623
メールアドレスinfo@uwcisak.jp
評価認定国際バカロレア

白馬インターナショナルスクール

白馬インターナショナルスクールは、長野県白馬に位置している中高一貫の学校です。

白馬インターナショナルスクールでは、「グローカル(グローバル+ローカル)」な教育を受けられるのが一番の特徴です。

複数の言語の習得とグローバルな視座の獲得を目指した教育を行なうと同時に、日本について深く学ぶ機会も多く提供しています。

また、白馬インターナショナルスクールは、自然豊かな北アルプスの山麓に位置しています。

一年を通してアウトドア教育が実施されており、森の散策や登山、ラフティングといった経験によってさまざまなスキルを習得できます。

住所〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城11290−1
電話番号
メールアドレスinfo@hakuba-is.jp
評価認定

ミントリーフ・インターナショナル・プリスクール長野園

ミントリーフ・インターナショナル・プリスクール長野園は、小中一貫の学校です。

子どもの「非認知能力」を育むことを重視しており、アクティブラーニングの基礎力を鍛えるための指導が行われています。

教員が一方的に子どもへ教えるのではなく、子どもが自ら考えて学べるような環境が整っています。

住所〒381-2242長野県長野市青木島1-20-7
電話番号026-285-9550
メールアドレスnagano@mintleaf-preschool.com
評価認定

インターナショナルスクールオブ長野に関するよくある質問【Q&A】

ここからは、インターナショナルスクールオブ長野に関するよくある質問をまとめて解説します。

・インターナショナルスクールオブ長野に通うと英語が話せるようになりますか?
・インターナショナルスクールオブ長野にスクールランチはありますか?
・インターナショナルスクールオブ長野は宿題がでますか?


それぞれを詳しくみていきましょう。

インターナショナルスクールオブ長野に通うと英語が話せるようになりますか?

インターナショナルスクールオブ長野では、基本的にすべての会話が英語で行われます。

そのため個人差はあるものの、現状では子ども全員が英語で自分の考えを伝えられるようになっているとされています。

インターナショナルスクールオブ長野にスクールランチはありますか?

インターナショナルスクールオブ長野では、和食中心のメニューを作る栄養士と専門業者に、ランチと3時のおやつの調理を委託しています。

学校の責任者と栄養士が定期的に子どもたちの食事風景をチェックし、改良点の話し合いを行っています。

年に2回のバス遠足のときのみ、ご家庭でお弁当を作って持参します。

インターナショナルスクールオブ長野は宿題がでますか?

インターナショナルスクールオブ長野では基本的には宿題のようなものは出ず、年中クラスから始まる「reading book」が唯一の宿題といえます。

ただし、個別に依頼をした場合はワークシートなどを用意してもらえます。

まとめ

インターナショナルスクールオブ長野は、豊かな自然に囲まれた環境にある学校です。

独自の学習プログラムや評価制度などが採用されており、お子様が自主的に学びに取り組む姿勢を育めるといわれています。

長野県のインターナショナルスクールへの入学を検討している方は、本記事の内容を参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次